年間の活動内容

3月末から4月にかけて金沢区小柴埼緑道公園で花見(三春から植樹された枝垂れ桜)をします。

・年度初めの4月あるいは5月に総会・懇親会を開催します。

・夏には暑気払い(あるいは納涼)の懇親会をしています。

・秋は10月の横浜東北6県人会が催され、ほかの5県の県人会の方々と交流できます。

・11月は“郷里訪問”で福島県各地の観光地や温泉に旅行し、楽しい時を過ごします。

12月・正月には忘年会あるは新年会を開催しています。 

・役員会はほぼ隔月に開催し、ほかに必要に応じて開催しています。

令和6年度活動報告

4月:金沢区小柴崎緑道記念樹枝垂れ桜にパネル設置・役員会

5月:役員会

6月:横浜福島県人会100周年記念総会・懇親会(桜木町ブリーズベイホテル)・役員会

7月:六県会総会準備幹事会・役員会

8月:役員会

10月:六県人会総会(ホテルザ・ノット)・役員会

11月:旅行(いわき市スパリゾートハワイアンズ

12月:役員会

1月:新年会(三井ビルせんざん

2月:役員会

3月:役員会

令和7年度活動計画

4月27日:令和6年度横浜福島県人会総会・懇親会(ホテルザ・ノット横浜

7月上旬:暑気払い

10月11日:東北六県人会総会・懇親会(当番県) (県民共済プラザビル

11月上旬:郷里訪問旅行

1月下旬:新年会

3月下旬:金沢区小柴緑道公園お花見